皆さま、ステキなクリスマスイブを過ごされたことと思います( *´艸`)
我が家も、息子とふたりっきりでカラオケしたりビデオ撮ったり、イチャイチャしながら過ごしました♪
そして今朝の息子はん、サンタさんからのプレゼントに夢中すぎて、母は放置され気味…(TOT)(笑)
どんどん大きくなるにつれて、放置される時間が長くなるんやろなぁと痛感するクリスマスの朝でした…(笑)
おすすめのクックパッドプラス♪
以前からムーミンの付録がめちゃめちゃカワイイとおススメしていたワタシですが…( *´艸`)
12月に入ってすぐに買っていたのに、完全に放置されていたクックパッドプラス1月号…。
実は、ちょうどこの本を買った日から、副鼻腔炎が目にいって結膜炎になったのです。
絶不調に襲われながらも、写真だけは撮っていました♪( *´艸`)
やっぱり付録のムーミンは可愛かった…♡
ムーミンの豆皿、可愛すぎるやないの~ん♪( *´艸`)
リトルミイがまたねー、可愛くないけど可愛いんですよねー(*´▽`*)(笑)
リトルミイちゃんみたいなお姉ちゃんが欲しいなぁと、実は、息子が生まれてからムーミンの世界にハマってます(*^-^*)
箸置きもリトルミイとスナフキンがこっち見てて可愛いのです~!( *´艸`)
ただねー、息子の前で箸置きを出すと何と勘違いするのか積み上げたり、思いっきり並べたり、何もかもワヤクチャ(笑)に…(TOT)
「積み木ちゃうから!」と割れるのが怖くてすぐに片づけてしまいます(笑)
思わずホッコリする言葉が、ムーミンにはあふれているんです( *´艸`)
【ミイ】
— ムーミン谷の仲間たち (@muumindaisuki) 2018年12月25日
そうね、明るくしているほうが楽しいわね、
明るい人にとっては。
けど、暗い人には疲れちゃうわよね。
だからね、楽しくするってより、
楽にする。なのよ。 https://t.co/vVCDPRoTnL
そして、5点セットの5つ目のシール♡
手帳に貼ったらカワイイがなーっ!( *´艸`)
短縮保育に入ったあたりから、手帳の存在がぶっ飛んでおりますが…。
3学期が始まったら、目標設定しよう。それまで突っ走るしかない…(*´▽`*)(笑)
早速、豆皿を使ってみました!
息子が幼稚園でおもちつきをして、持って帰ってきてくれたお餅…。
お砂糖と醤油で食べました( *´艸`)
ランチョンマット、エラいくちゃくちゃですけど、合ってる~!(*´▽`*)(笑)
「お餅、まだ?早く食べたいねんけど!なあぁ~!」と、言葉でのあおりがものすごくなってきた我が子…。
「待てっちゅってるやろが~!!!」と本気出して叫んでしまいますので、なかなか喉が治りません…(TOT)(笑)
付録だけじゃなく、レシピもおススメです☆
実は、これをしたくて更新が遅くなってしまったのですが、本に載っているレシピを試して、その感想が書きたくて…。
体調がよろしくなさすぎて、よっぽど気合いが入らないと、なかなか踏み込まれへん状態だったのですが、どうにか復活してきました。
やーっと本を開いて作れそうなものを探すけれども、息子を思うとなかなか作れるものがないのが現実なんですよねぇ…。
そんな中、5歳児でもいけそうと判断したのが、白菜とハムのミルフィーユ焼き♪( *´艸`)
1日目はちょっと固めでしたが、息子はん大絶賛!!
白菜、めっちゃ好きになってもたー!(*´▽`*)
と言いながら、食べてました…( *´艸`)(笑)
・・・もうちょっと、ハム撮られへんかったんかい?(笑)
オーブン系の料理は、慌てふためきますから、白菜写真でお許しください…(笑)
白菜のみずみずしさがホワイトソースとよくなじんでいて、ホワイトソースってこんなに美味しかったんや~!と改めて感動しました!
そして、クリスマスイブに新メニューを出して拒まれることほど辛いもんはないと思ったので、イブイブに出して、本番は小さくしてさらに温めて柔らかくしてみました。
焼きすぎて、何かわからん状態になっておりますが…。
温め直している間にお風呂に入って、出てきてから二次会スタートやったんです( *´艸`)
そして今夜も、同じ要領でパーティーは続きます!(*´▽`*)(笑)
クリスマスの模様はまた後ほど、詳しく書きますねー!
そして、クックパッドプラス1月号、Amazonでしか買えないようです。。
気になられた方はお急ぎくださ~い!( *´艸`)