(2018年10月の記事です。現在はワードプレスでブログを書いています。)
はてなブログを始めたきっかけ
実はね、かれこれ7~8年前にアメブロでブログを書いていました…。
そして2年前ぐらいに再度ブログを書いてみようと思ったのですが、その当時、完全ワンオペ育児の真っ最中で、時間も睡眠も足らずに薄っぺらいブログしか書けず…(←今もまだまだ薄っぺらいですが。笑)
そのワリにはいろんな方の更新通知や、おススメ記事の通知がバンバン届いて、進まなくなりました。
父の介護、妊娠、出産…
ちょうど同じ頃、「自分自身のことなのに、何がしたいのかわからない…。」と、毎晩眠れないぐらいにモヤモヤもしていたのです。
結婚による引っ越しを挟みながら、経理や事務の仕事を転々として、やっと楽しいと思える仕事に出会った時に、旦那の海外転勤による引っ越し…。
父の介護、妊娠、出産を経て、ふと気づけば自分の目指すべきところを、完全に見失っていたのです。
そんな時、家族のためを思って料理の勉強がしたかったのに、旦那に「料理嫌いやのに?」と言われたことで、何もかも、誰にもわかってもらえない苦しみを抱えました。
それまでしていた趣味ですら「お金にならん」「時間のムダ」など言われて、次々と新しい趣味を始めてはやめていたのです…。
そして別居…
別居を始めてからは、「何したらエエんかな?」と、ひたすら手探りで苦しみ続ける2年間でした。
幼い頃からなりたい職業をいくらたくさん並べても、親からひとつも認めてもらえなかったこと…。
最終的には旦那からも認めてもらえていなかったことに気づくことすらできていなかったこと…。
いろんな自分の過去と、本当にやりたかったことと、これからやりたいこと、息子に何をさせてあげるのが良いのかと、たくさん自分と向き合い続けた2年間…。
目の前にある「子育て」に必死で向き合いながら、夜中になると、自分の存在価値をあれこれ考えていました。
今までしたいのにできなかったことをしてみたいと思ったり、でも、今まで培ってきた何かに執着してみたいとも思ったり…。
そして息子が幼稚園に入って、「やっぱり書くことが楽しい」と改めて思うことができるようになり、とりあえず何かを書いてみようと登録したのが、今のこの「はてなブログ」でした。
「書くこと」が好き!!
正直言って、まだどこを目指しているかわからず、エエ歳しながら自分探しをしていますが、息子とふたり暮らししている以上、それはもう、子育てがメインなワケで…。
もしかすると、自分と同じような感じでモヤモヤされている方がいれば、5歳という子育ての絶頂より少し落ち着いてきたところで書いているこの記事が少しでも励みになればと思ったり…。
めちゃめちゃ遠回りしながら、私に合った「今できること」にどんどんチャレンジして、当たっては砕けていくしかないと思っています。
毎日「何、書こっかなー♪」と思いながら写真を撮って、ネタを考えて、おススメのグッズとか本とかあれこれ悩んで…。
美味しいもののことを考えたり、楽しいことを思い出したり…。
苦しい時期のことを思い出しすぎて、立ち止まってしまう日もありますが、それはそれで前に進むための試練なのだと思っています。
みんなに「これ、便利やで!」とか「これ、おもろいで!」と勧めるだけの超自己満足ブログを書いていくうちに、私の「やりたいこと」がもっともっと、具体的に見えてくるかも知れないと勝手に思い込んでいたりするのです。
ブランクを埋めるための「教科書」
ただね、いろんな若いアフィリエイターさんが書いておられる「とにかくアウトプット!」はオバチャンには適応せえへんことを知りました…。
だって、いろんなことについて行かれへんねん…!!(TOT)(笑)
実は出産前はパソコンが特技でした。普通になんでもサクサクできていたはずが、あっという間に5年のブランク持ちになってしまい…。
「絶対、インプット、いるで!」と思って、最近少しずつ本を読んでいっています。
もうね、これだけじゃないのん。
ワードプレス、ASP、SEO、グーグルアドセンス、バリューコマース、グーグルアドワーズ…。
新しい単語だらけで、どこから攻めたらエエか全然わからんのん…(笑)
私が見ているどのブログも「知ってて当然」な感じで書かれていて、全部につまずいてる自分が情けないぐらい…(^^;)
でもね、今までインプットをサボってきたワケではなく、違う分野で子育て用語を覚えてたんですわ。
エルゴ、ネムリラ、ムーニー、グーン、ピジョン、アップリカ、ミルトン、トレパンマン…。最初はカタカナだらけでクラクラしました。
それらがひと段落して、これからはパソコン用語をちゃんと覚え直していきたいと思う次第でございます( *´艸`)
全部覚えられて、もし収入がたくさん発生したら、「マダムにやさしいアフィリエイト」のブログを書きたいと思います!!(笑)
「新しいこと」に一歩踏み込んだ自分へのごほうびに…。
子育てがメインなので、少しずつしか前に進めないと思いますが、がんばってブログを書いていきたいと思います!
2019年4月にはてなブログからWordPressに引っ越しました。お引っ越しについても、記事にしています。

そして、2019年7月からは、主婦のための求人応援サイトママワークスでWebライターの仕事を始めています。

追記 2020.4
この記事を書いて約1年…。どっぷり在宅ワークに浸っていますが、楽しくお仕事しています。
「在宅ワークがしてみたい!」と思われているママさんたちの参考になれるよう、ブログもどんどん更新していきたいと思います。
これからもよろしくお願いいたします♪
バタコさん、ありがとうございます♪
先ほどブログを拝見して親近感を勝手に抱いていました!( *´艸`)
私自身、以前ブログをしていたことがあるのですが、時代が進みすぎて取り残された感が満載です。
毎日が模索の日々なのですが、少しずつ道を作っていきたいと思います。
バタコさんからコメントをいただいて、すごく嬉しくて夕食準備そっちのけで返信してしまいました…( *´艸`)(笑)
ありがとうございます!
これからもよろしくお願いいたします♪(*^-^*)
こんにちは。
私もほぼワンオペ育児で子育てにてんやわんやしており、自分の将来を模索中です。ブログはじめてみたものの、謎の単語ばかりで…とお気持ちがめっちゃ伝わってきたので思わずコメントさせていただきました。
模索がんばりましょうね!