昨日、息子の年内最後のピアノレッスンが終わりました。
行く前は「行きたくないー!」と泣いていたのですが、いざピアノの前に座ってみると余裕の表情で弾いていました。
「外ではちゃんとしてるんやなぁ」とちょっとホッとしたかーちゃんです( *´艸`)
もくじ
またまたムーミンに引き寄せられました!
毎年、1月号はカレンダー欲しさに「LEE」か「InRed」を買うようにしています。
LEEはお花の写真がキレイで、トイレに飾っておくだけでお花に癒されている気がするんです( *´艸`)

ところが今年は「InRed」にムーミンがいるではないですか!!
今までさんっざんカワイイと言いまくってきた、ムーミン!!
そんなムーミンを裏切るワケにはいかず、「InRed」に決めました♡
表紙の麻生久美子さん、キレイすぎますよねー。
どうしたらこんなにシュッとなれるのか…( *´艸`)
「泣くな、はらちゃん」を見て、はらちゃんになりたいと思うほど、大好きになりました。
My Best of 美容品!!
別冊で入っていたのですが、ここから通販できてしまうんですねぇ…。
オシャレ雑誌をほとんど買わなくなってきている今日この頃、いつ見ても斬新です!( *´艸`)(笑)

カレンダーはキャスキッドソン♪
1年じゅうキャスキッドソンの世界です♡

我が家そのものが物が多くゴチャゴチャしている家なので、トイレだけでも華やかなものが飾られていると心が和みます。
「何がしたいかわからない」と言いまくっていた私の心が片付いたので、今後、少しは家も片付いてくると思います。
再来年は息子の小学校入学が待っているので、来年はもっと物を減らしていけるようにしたいと思いますが、どうなるんやろなぁ??( *´艸`)(笑)
ムーミン「リトルミイ」の福袋
これですわ、私が吸い込まれたのはー!( *´艸`)

リトルミイちゃんのトートバッグがついています( *´艸`)

写真では小さく見えますが、A4サイズのInRedがスッポリ入る大きさです。
ブサイク(失礼やん。笑)やけど、カワイイですよねぇ♪( *´艸`)
これぐらいやったらオバチャンも持てると思わせてくれるデザインやから、ついつい買ってしまいましたんよ…(*´▽`*)(笑)

母の入院以降、サボり続けているアロマテラピーの勉強…。
勉強道具一式をを詰め込んで、ママチャリこいでカフェで勉強したいわぁ…(*´▽`*)
いろんな意味で大阪人が大好きな、バッグの「フタ」が付いてます( *´艸`)(笑)

これがあるのとないのとで、安心感が全然違いますよねぇ…。
ベロア生地で冬限定やから、春まで勉強しまくります!!(*´▽`*)(笑)
リトルミイのシールがついてたり…( *´艸`)

「めっちゃ怒ってるやん!」って言いたくなるシール…(笑)
怒ってるのに笑ってしまうのは、なんでなんやろー?
ピカピカしていて金運アップにも良さそうなので、手帳にこっそり収めておきます♡( *´艸`)
ポチ袋もカワイイんです!!

もったいないからお年玉には使わへんでー( *´艸`)(笑)
でも、もったいぶっていたら何年も眠らせてしまいそうですよねー。
InRedの中身はお正月にゆーっくり読みたいと思います( *´艸`)
久しぶりのオシャレ雑誌にドキドキしています。
また欲しくなる何かが見つかったら、どうしよー!!(TOT)(笑)
この数年間、雑誌を買うことがほとんどなかったのですが、最近になってどんどんムーミンが増えています!(*^-^*)(笑)
見ているだけでニコニコしてしまうんやから、良いですよね~♪( *´艸`)
プロのコーディネートでこなれ見え!ファッションレンタルサービスの EDIST. CLOSET がおすすめです!

卒園・卒業・入園・入学シーズンに、とっても心強い味方です!
もぐら (id:moguramama) さん、図書カードねぇ…。最近もらわなくなりました(TOT)(笑)
本屋さんに行くと「カバン屋?」と思うぐらいにたくさんのバッグがあってビックリしますよねー。
おススメの雑誌があれば、教えてくださーい♪( *´艸`)
図書カードがたくさんあったとき、かばん目当てで本を買っていました。
図書カードでバッグを買う!!
この節約感が、すごく良かったです(笑)