MENU

やすとものどこいこ!?祇園木﨑さんのキザキーマカレーを写真付きで再現!

キザキーマカレー

やすとものどこいこ!?」で祇園木﨑さんが作られていた、キザキーマカレーレシピを再現してみました~!

あわせて読みたい
やすとものどこいこ!?スマイル瀬戸さん・祇園とキザキーマカレー!(2020年7月12日) 2020年7月12日放送「やすとものどこいこ!?」スマイル瀬戸さん・祇園とキザキーマカレー!をまとめました!

私自身、6歳の息子とふたり暮らしなので、キーマカレーどころか、カレーすらめったに作らずにレトルトのお世話になっているのですが、木﨑さんのカレーを見て、「これは作ってみたい!」と思いました。

子どもが大好きなカレーに、にんじんだけでなくピーマンも!野菜嫌いなお子さんにおすすめのキーマカレーやなぁと思いました!( *´艸`)

もちろん、途中で鍋を分けて、子ども用キーマカレーにしましたよ~!

永遠かと思うほどに野菜のみじん切りをしている木﨑さんがめちゃめちゃ一生懸命に見えてオバチャンの好感度上がりまくりでした!

そんなキザキーマカレー!ぜひぜひチェックしてくださいね~( *´艸`)

キザキーマカレー

もくじ

キザキーマカレーの材料・作り方

そんな祇園の木﨑さん、いつも前向きなポジティブキャラで大好きなんですけど、新婚さんです!( *´艸`)

お料理上手な奥さま直伝のキザキーマカレー、早速、材料からチェックですよ~!

材料

(テレビを見ながらなんとなくの雰囲気で分量を見ています)

キザキーマカレー

米 … 2合
合い挽きミンチ … 200g
ピーマン … 3個
にんじん … 1本
玉ねぎ … 1個
しょうがチューブ・にんにくチューブ … それぞれ2cmぐらい
コンソメ顆粒 … 小さじ2
しょう油 … 小さじ2
バター … 大さじ1
カレールー … 甘口・中辛を3皿分ずつ

キザキーマカレー

 

① 鍋にバターを熱し、合い挽きミンチを炒めます。

② 肉の色が変わったら、みじん切りした玉ねぎ・にんじん・ピーマンを炒めます。

キザキーマカレー

 

③ にんにくチューブ・しょうがチューブ・塩・コショウ・醤油で味付けします。

キザキーマカレー

ルクルーゼのシリコンスパチュラ、フライパンも鍋も傷つかなくておすすめです!

 

グルメ・スパチュラ VS (スプーン型)

ソース作りや盛り付けにも使えるスプーン型スパチュラ。

 

ルクルーゼ公式サイトを見る

 

④ 水と顆粒コンソメを加え、軽く煮込みます。

⑤ 細かく刻んだカレールーを加えて煮込みます。

写真はまったくないですが(笑)、出来上がりです~!!

キザキーマカレー

カレーと言えばチャイ!藤崎マーケットのトキさんおすすめのチャイキャンディスを使っています♪

あわせて読みたい
どこいこ!?紹介の藤崎マーケットトキおすすめ紅茶は何で通販で買える? 2020年6月7日放送の「やすとものどこいこ!?」で紹介された、藤崎マーケットトキさんがおすすめの紅茶を試してレビューしました。
¥1,330 (2023/11/09 01:21:59時点 | 楽天市場調べ)

 

本当はワンプレートにしたかったのですが、時間がなくって、のっけたまごを…♪( *´艸`)

キザキーマカレー

 

2日目は憧れのキーマワンプレート!あっ、キザキーマワンプレート!!( *´艸`)

キザキーマカレー

3日目の朝、キザキーマホットサンド!!(*´▽`*)

キザキーマカレー

子どもも食べられるキーマカレーです!

実は昔、インド映画にハマって、インド風のインテリアにして、毎週カレーを作っていた頃がありました。

息子が生まれて、美味しいカレーを作る気がしなかったのですが、久しぶりに家で美味しいカレーに出会いました!

木﨑さんのレシピを見ていて、「最後にルーで子ども用に変えれる!」と思ったので、早速チャレンジしてみました♪

何よりも息子が「またキーマカレー食べたい!」と大喜び!

キーマカレーを作るのなら、早く宿題を終わらせて、スマホでゲームする時間も減らすそうですよー(笑)

夏野菜や根菜をもっといっぱい入れて、いろんな食感を味わうのも美味しいと思います!

キザキーマカレー、野菜が苦手なお子さんにおすすめです!ぜひぜひ作ってみてくださいね~♪( *´艸`)

 

おすすめ!

ダイアンのおふたりとニューオープンの心斎橋パルコでお買い物♪
やすとものどこいこ!?ダイアンと心斎橋パルコでお買い物♪(2020年12月6日放送)

あわせて読みたい
やすとものどこいこ!?ダイアンと心斎橋パルコでお買い物♪(2020年12月6日放送) 2020年12月6日放送の「やすとものどこいこ!?」ダイアンと心斎橋パルコでお買い物♪をまとめました!

やすとものどこいこ!?祇園と無印良品とヨドバシ梅田でお買い物もおすすめです!
やすとものどこいこ!?祇園と無印良品・ヨドバシ梅田でお買い物(2021年2月28日放送)

あわせて読みたい
やすとものどこいこ!?祇園と無印良品・ヨドバシ梅田でお買い物(2021年2月28日放送) 2021年2月28日放送の「やすとものどこいこ!?祇園と無印良品・ヨドバシ梅田でお買い物」をまとめました!

やすとものおふたりおすすめ!サンクゼールの商品をまとめました!
サンクゼールのオンライン通販口コミ10選!ゆずみそドレッシングも!

あわせて読みたい
サンクゼール・久世福商店のおすすめは?ゆずみそドレッシングのアレンジも! ステイホームにおすすめ!サンクゼール・久世福商店のオンライン通販おすすめ10選をまとめました!ゆずみそドレッシングを使ったレシピもありますよ~!

簡単に美味しいパスタができますよ~♪

サンクゼール【久世福商店】オンラインショップはこちら 

 

 




もくじ