最近の息子はん、「つけパン」が大ブーム!!

毎週シチューを作っては、食パンをつけて食べて、大喜び!!
お野菜もお肉も一気に摂れるから、おかーちゃんはラクチンなんですけどね…( *´艸`)
基本は「飽きるまでどうぞ!」と思っているので、リクエストがあれば作ります。
最近、食事量が増えてきたのか、2日目のシチューは足りません。
「シチューに合うおかず」って、永遠のテーマですよねー。
揚げ物にしたら胸焼けしそうやし、和食は口の中で完全に負けてしまうし…。
甘い白ワインが合うんやろけどな~。って、どこまでシチューを語るねん!!( *´艸`)(笑)
そんなこんなで、2週連続でシチューが出てきて、おかーちゃん、辛いもの欲求が止まりませんっ!(笑)
ストックがなくなりそうだったので、買ってきました~♡

クノールの韓国チゲスープ♪
スンドゥブ鍋の素とかトッポキセットとかあれこれストックしていますが、いちばん手軽に食べられる辛いものはこれしかない…!( *´艸`)
フリーズドライの5食入。スーパーでは、たまごスープの近くに置いてくれていることが多いです。
お湯を注いで混ぜるだけで、辛いもん欲求が満たされます♡( *´艸`)

ある日のお昼ごはん。ここまですることは、珍しい…( *´艸`)(笑)
チゲスープでから出る辛いだしが美味しくて…。
いつでも食べられるように、いつも家にストックしています( *´艸`)
オマケ写真は、冷凍食品の試食会をしてみました♪
実は私、「冷凍食品はおやつやから出さんといて」と言われていた15年間があり…。
大きな声では言えませんが、決してマメなママなのではなく、冷凍食品の世界をほとんど知らないのです。
それはもしかすると、お弁当作りに大きなハンディを背負っているということではないのかと思い、あれこれ試食してみました( *´艸`)
まずは息子はんのプレート♪

もうね、「コーン食べたくない」と猛反発!!(笑)
「文句しか言うことないんか?」と聞いてしまいたくなりますね…(^^;)(笑)
マイナス要素ばっかりに目がいってしまうようで、「星ポテトとから揚げもあるやろ!」とプラス要素を叩き込むようにしています。
昨日も「お弁当給食イヤや」と言うので、「それだけちゃうやろ!遊びもいっぱいあるやろが!」と、ひたすらプラス要素を説教しまくる母なのでした…(笑)
…風邪で声が関取状態やから、ぜんっぜん説得力ないねんけどね…(TOT)(笑)
そして、私のプレート♡

実は私、冷凍のから揚げが苦手かも知れません…。
脂なのかなんなのか、ネチョっとしたあの感じがオエっとなりそうな…。
作ったものを冷凍ストックしておいた方が、自己満足感はあるなーと、思ってしまいました。
焼きおにぎりは、何もない朝に大事な大事な主役級のアナタなんですけどね…( *´艸`)(笑)
初めてのものをいきなりお弁当に入れるのはかわいそうやと思う気持ちと、「これぐらい作るでー」という気持ち…。
ほんでもあった方が「もしも」の時に便利なんやろなーという気持ち…。
「もしも」だらけで冷凍庫パンパンやったんですけどね…(笑)
これで少し冷凍庫がラクになりました。
いつでもコストコ、誘ってやー!( *´艸`)(←事務連絡でした。笑)
話は戻って、韓国チゲスープ、おススメなのでぜひぜひ試してみてください♡
お湯に溶かすだけで、簡単に国産野菜いっぱいの超濃厚スープになる、スープパレットの国産野菜ブイヨン もおすすめです。

この機会に、ぜひぜひチェックしてくださいね~!( *´艸`)