あと2日で春休みも終わるというのに、春休み前の話を堂々と書く私…( ´艸`)
写真だけ撮って下書きフォルダに入れっぱなしやったのが、突然気になり始めたのです…(笑)
はてなブログからのお引っ越しで新しい記事の投稿ができていないのですが、この春休みもあちこちお出かけしています。
もくじ
近所にはない成城石井で、お買い物して癒される♪
息子の春休み直前のある日、幼稚園に行っている間に、電車に飛び乗ってなんばの成城石井へ…。
ホンマに一瞬だけの買い物なのですが、それだけで気持ちが和らぐのです( ´艸`)
朝10時前になんばに着いて、カフェでコーヒーを飲んで、ちょっとだけ買い物して、ランチして帰宅。
何事もなかった顔で幼稚園へお迎えに…(笑)
普段とは違う場所でスイッチを切り替えて息抜きするの、育児中は本当に大事やと思うんです。
この日も春休みを息子のお出かけに費やしてもニコニコしていられるように、気合いを入れるためになんばへ行きました。
実は食べてしまっていて、すでにほとんどないですが(笑)、成城石井のお買い物報告をさせてくださーい♪(*´▽`*)
成城石井スープ&フォーベトナム風

ワンオペ育児で何が食べられへんかって、多国籍料理や辛いものなんです。
お湯を注ぐだけでベトナム料理がいただけるなんて、ありがたい…(TOT)
大事に大事に食べています♪(*´▽`*)
本当なら調理後の写真も載せたいのですが、後日のリライト課題に置いておきます( *´艸`)
杏仁豆腐の素



春休みに大きな杏仁豆腐を食べようと思って買ったまま、春休みが終わってしまいました…(笑)
暑い日に食べた方が美味しいと思うので、これから使います( *´艸`)
桔梗庵の桔梗信玄餅飴!



飴の真ん中に黒蜜のグミが入っていて、美味しくて…。
すでに何度か買っているのですが、今回もリピ買いです!!(*´▽`*)
Gavottes(ガボット)のPalet(パレ)



フランスに「パレ」というこんな形のものを板の上で滑らせて当て合いをする遊びがあって、それをイメージしたお菓子だそうです。
薄いガレットよりもサクサクして食べごたえがあるので、大好きです( *´艸`)
CELESTAL(セレッシャル)のルイボスティーのマダガスカルバニラ味。



フランスにいた頃、紅茶の勉強をしているフランス人の友達が狂ったかのように飲んでいた「ルイボスバニラ」…。
「これ、めっちゃ美味しいから飲んでみて!!」と買ってもらってから、私も狂ったかのように飲んでいたのですが、フランスにいる間に廃盤になり…(笑)
久しぶりにルイボスティーのバニラ味を見つけて、嬉しくなって飛びつきました!!
皆さんに言いたい!!「めっちゃ美味しいから飲んでみて!!」(*´▽`*)(笑)
めちゃめちゃ文字数少な目のゆるーい記事でスンマセン。
何を隠そう、今日はいよいよ春休み最終日!!
明日からまたバタバタした暮らしになるのかと思うだけで悲しくてたまりません(TOT)(笑)
どうにかして今日じゅうに、おなまえシールを仕上げます!!(*´▽`*)