スープパレットの無添加野菜ブイヨンの実食レビューをお届けします!
旨味たっぷりのお手軽スープは、煮込んだ野菜が大好きなお子さんにも、野菜が嫌いなお子さんにもおすすめです。
幼稚園の先生が言っていたのですが、子どもたちは煮込んだ野菜のだしの味が大好きなんですって!
スープパレットの無添加野菜ブイヨンならば、顆粒パウダーをお湯に混ぜるだけで旨味がたっぷり含まれています。
普段がんばっているおかあちゃんたちが、ひとりでこっそり楽しめる、超濃厚な絶品洋風ピラフのレシピも載せてみました❤
ぜひぜひチェックしてくださ~い♪(*´▽`*)
もくじ
スープパレットの無添加野菜ブイヨンで超濃厚な野菜スープを…♪
和食の時は味噌汁かインスタント味噌汁で、中華の時はたまごスープかわかめスープ、洋食の時は野菜スープと決まっています。
どれがいちばん大変かと言うと、30分煮込んで作る野菜スープが美味しいけれども道のりが長すぎて…(笑)
「簡単に作れるスープ、ないかなー?」と探していた時に、スープパレット野菜ブイヨンに出会いました。
スープパレットの無添加野菜ブイヨンはブロッコリーも隠れてる!
実は「比較的野菜を食べる方」と言われている息子ですが、ブロッコリーは食べません…。
ブロッコリーを隠すのは素人には至難の業で、まだ6歳の息子にそこまで無茶ぶりする必要もないと思っていたのですが、美味しそうな粉末スープを試してみたくなりました。
こだまいきいき農場のスープパレット無添加野菜ブイヨンとは?
ブロガーさんの間で密かなブームになっている、スープパレットの無添加野菜ブイヨン。
同じブイヨンでもコンソメはお肉のエキスが入っているのですが、こだま食品の野菜ブイヨンは乾燥野菜メーカーならではの、国産野菜を使った濃厚な野菜エキスが入っているんです!!
スープパレット公式サイトへ
国内産野菜を使用![]()
ブロッコリーだけでなく、たまねぎ、キャベツ、じゃがいも、にんじん、ごぼう、セロリ、ブロッコリーの野菜の旨味がぎゅっと凝縮された粉末タイプのスープです。
化学調味料不使用の安心の無添加
化学調味料、動物性原料、加工油脂、合成着色料、人口甘味料、合成保存料、食物アレルギー/特定原材料27品目 をすべて不使用。
だから、安心してお子さんも食べることができるのです!!
スープパレット無添加野菜ブイヨンをお試し♪
こんなにたくさんの野菜が隠れている、スープパレット無添加野菜ブイヨン。
どんな味なのかワクワクしながらお試ししたので、お伝えさせてくださいね~( *´艸`)
まずはお湯でうすめて…♪
粉末をお湯に溶かして、クルトンを浮かべて、そのままいただきました♪
感想は、超・濃・厚!!!( *´艸`)
かなりセロリのパンチが効いた、超濃厚なお味です。
息子が「これはお野菜の味がめっちゃする!」と言うので、自分で全部飲み干しました。
そしてやってきました、私の趣味とも言える、アレンジしまくるお時間です♪( *´艸`)(笑)
ハムを浮かべて濃厚野菜スープ♪
「朝ごはんに使えたらエエなぁ~」と思いながら買ったので、とにかくラクに美味しいスープが欲しかったんです。
想像以上にラクチンで美味しいスープに仕上がりました~♪( *´艸`)
粉末の量を大人と子どもで調整できるのも、嬉しいですよねー!
コンソメを使うとどうしても脂分が多く浮き出てしまうのですが、スープパレットの無添加野菜ブイヨンならば、ハムの脂分だけなので洗い物も超ラクチンでした!!
これは息子も食べやすかったようで、「おかわり!!」と言っていました!
おかわりされても超簡単に一瞬でできるので、嬉しいですよねー!( *´艸`)
煮込んでも美味しいスープパレット♪
「シチューやカレーに入れても美味しいです」と書いてあったのですが、ブロガーですもん、みんなと違うことがしてみたい…( *´艸`)(笑)
ポトフ風にしてみました
切った野菜とシャウエッセン(息子による銘柄指定)を入れて煮込んだところに、スープパレット野菜ブイヨンを入れるだけ。
「ウインナーとだしがじゅわわわわ~!!」と、うちのちっこい彦摩呂が言うてましたが、本当に濃厚なだしが優しく野菜やウインナーを包み込んでくれているスープに仕上がりました。
コンソメと違って脂が浮くこともないので、ヘルシーで洗い物もラクチンです!( *´艸`)
牛乳を足してクリームスープに…♪
その翌日のお昼ごはんに、私だけ、余ったスープに牛乳を足していただきました。
野菜スープを作ると、いつも多く作りすぎてしまうのですが…(笑)
もし、大量に残っているならば、スープパスタにするのもおすすめです!( *´艸`)
スープパレット無添加野菜ブイヨン×とろけるチーズが絶品!!
クリームスープを作った時、「これは絶対、チーズに合うな…」とひらめいてしまいました。
せっかくのヘルシーさをチーズによって、わやくちゃにするんかーい!というハナシですが、忘れられへん味のコラボができてしまいました!!
絶品すぎて止まらない洋風ピラフ
ホンマにね、写真を見るだけであの美味しかったのが思い出されてソワソワしてしまいます。
サラダ油を熱したフライパンに、ベーコン→卵→ごはん→スープパレット野菜ブイヨン→とろけるチーズ。すべて適量!最後に乾燥パセリ!以上!
かーちゃんひとりのお昼ごはんに、新たなお楽しみができました( *´艸`)
お店に出したいぐらい、美味しいんですよ~!!チーズとの相性がホンマにすごいんです!
ラクチン絶品料理の幅が広がる予感です!!
普段しているハンバーグを混ぜる時に、ついでに入れるだけでも、味わい深くなるのスープパレット野菜ブイヨン!
鶏肉にスープパレット野菜ブイヨンまぶしておいて、チーズと衣をつけてチキンカツにしてみたいなとか、グラタンに混ぜてみたいなとか、お料理に対するいろんな想像が膨らみます。
…と言いながら、もっかいチャーハン載せてみる!( *´艸`)(笑)
これだけでもいい、この美味しい洋風チャーハンをみんなに広めたいんやよ…(*´▽`*)(笑)
スープパレット無添加野菜ブイヨンでハロウィンスープも絶品に!!
かぼちゃスープもスープパレット野菜ブイヨンを入れるだけで、とっても濃厚な風味になるんです♪
普通のかぼちゃスープのレシピのコンソメと置き換えるだけでオッケーなんですよ~(*´▽`*)
ハロウィンパーティーにもおすすめです!かぼちゃスープにちょい足しするだけで、お店の味に変わります!♪( *´艸`)

同じ要領で、コーンスープやにんじんスープに入れても、絶対に美味しいと思います!
乾燥野菜を入れるだけで美味しいスープになるそうなので、これからの季節、いろんなスープが楽しめそうですよね~♪( *´艸`)
スープパレット野菜ブイヨン、これからもどんどん試して、ラクチン料理として、いろんなメニューで紹介していけるようにしたいです♪( *´艸`)
初回お試し価格で、10包入りが送料無料で1000円です!ぜひ、この機会に、無添加の国産野菜スープを味わってくださいね~!
コンソメの代わりに入れるだけ!隠れた野菜が盛りだくさんです!
スープパレットをお試しする♪