「ドコモのdフォトを口コミ!スマホの写真が毎月フォトブックに?」をお届けします。
皆さんはスマホの写真、どうしていますかー?
私は、幼稚園で行事があると、ビデオカメラと一眼レフとスマホで撮っているので、どこに何が入っているか探すのがタイヘンです。
その逆で、スマホだけで撮られている方はしょっちゅう「容量がない!」と言われますよね~。
今日は、どちらのタイプの方にもおすすめの、ドコモのdフォトを口コミさせてくださ~い!
毎月、スマホの写真がフォトブックになる、おトクなアプリの紹介です!!
ドコモのdフォトとは?月額料金は?送料は?
私がおすすめするドコモの「dフォト」。
初めて聞いた時は「何それ?」と思っていたのですが、よく聞いていると、写真が好きな方に超おすすめのサービスなんですよ~!
ドコモのdフォトとは?
皆さんの大切な写真を毎月1回、フォトブックにできるフォトサービスです。
写真選びもフォトブックの編集も、スマホひとつで操作して注文することができるので、忙しい方やパソコン操作が苦手な方にも安心です!
いつも写真を保存しているスマホの画面でフォトブックが作れたら、とってもラクチンですよね~♪
dフォトの月額料金は?
月額308円(税込)で毎月フォトブックが作れるんですって!
そして、注文しなかった月は最大4か月間、4冊分まで翌月以降への繰り越しが可能です。
ワザと注文せずに繰り越しておいて、運動会や卒園式など大きなイベントのフォトブックを多めに作って、おじいちゃん、おばあちゃんにプレゼントするのもステキです。
月額308円(税込)なのに!フォトブックの送料が無料!
なんと!dフォトの月額料金は308円(税込)なのに、フォトブックの送料は無料なんですよ~。
ネット通販でもついつい送料無料を探してしまったり、送料無料になるまで買いまくってしまうワタシですが、dフォトなら買いすぎることもなく安心ですよね~♪( *´艸`)
5GBまで無料のクラウドでバックアップ!
ドコモのdフォトでは、5GBまで無料のクラウドで、写真だけではなく、動画までバックアップできるんです!
ご家族との大切な写真や動画をしっかり残して、いつでもみんなで見ることが可能です。
スマホの紛失や水没など、もしもの時も!クラウド保存していれば安心です!
dフォトアプリの使い方・フォトブックの注文方法は?
それでは、dフォトアプリの使い方やフォトブックの注文方法を見てみたいと思います。
スマホ操作が苦手な私にもとーってもわかりやすいので、ぜひぜひチェックしてくださいね~♪
dフォトの使い方・フォトブックの注文方法
① dフォトのアイコンをタップします。
② 写真を選択します(最大21枚)。
こんな可愛い姿がフォトブックになると思うだけで、ワクワクしますよね~!
可愛い写真をいーっぱい撮りたくなりますね!!( *´艸`)
③ 表紙や順番を選んで、コメントや日付を編集します。
④ 注文内容を確認し、お届け先の住所や名前を入力して、注文完了!
毎年、誕生日が来るたびに、1年分を家のプリンタで印刷していたのですが、実は2学期が始まって1週目に誕生日の我が子…(笑)
夏休み明け直後でそんな余裕はなく、2年ほど遠のいてしまっているので、印刷する日をずらさないといけません。
そして、家のプリンタでキレイに印刷しようとしたら、純正インクでないとキレイな色が出なかったり、残量が少ないのに勝手に印刷したり、なかなかうまくいかないんですよねぇ…。
dフォトならそんな細かいことを考えなくても、毎月ステキなフォトブックになって家に届くので、とーってもラクなんですよ~!
初月は無料!フォトブック(全24ページ)は4回まで繰り越し可能!
そして、dフォトを始めたその月は、無料でフォトブックを作ることができるんです。
もし忙しくて作ることができない場合、最大4回まで繰り越しすることが可能です。
わざと繰り越しして、おじいちゃん、おばあちゃんへのプレゼント用フォトブックにするのも良いですよね~!
そして、もし、フォトブック(全24ページ)ではなく、普通の写真が良い方には、L判30枚のプリントも可能なんだそうですよ~!
ドコモの子育て応援プログラム(無料)へのお申込みで最大13か月間無料!
そしてさらに!子育て応援プログラムへのお申し込みで、dフォトの利用が最大13か月間無料になります。
知育アプリdキッズも最大13か月間無料になるので、とってもおトクですよね~。
ぜひこの機会に、子育て応援プログラムもチェックしてみてくださいね~!
dフォトのフォトブックでできること♪
お子さんの絵や工作を写真集に…
なかなか捨てられない、子どもが幼稚園や小学校で書いた絵や工作…。
1年ごとに1冊の写真集にして保存しておいたら、とってもステキな思い出になりそうです。
フォトブックのお手軽さだからこそ、気軽に続けられる気がします( *´艸`)
友達にプレゼント
友達と遊びに行ったり、パーティーをしたりした時の写真をまとめて一冊にして渡すのが好きなのですが、dフォトのフォトブックなら手軽で便利ですよね~!
自分で作るのも楽しいですが、プロが作るフォトブックの方が絶対にキレイじゃないですか~!
いつか作って、渡してみたいですね!!
おじいちゃん・おばあちゃんに送る
なかなか会えないおじいちゃん・おばあちゃんに、お子さんの写真集を送るのはいかがでしょうか。
我が家の場合、なかなか会えないお父ちゃんもいるので、使ってみたいと思います。いつか…( *´艸`)(笑)
好きなアイドルの写真も…
販売さえしなければ、自分でコッソリ楽しむ分にはアリですよね~!( *´艸`)
この外出自粛中、好きなジャニーズがひとりでもいればどれほど心強く過ごせたかと、かなり後悔していたワタシ…。
心の支えがあるのとないのとで、まったく違いますよねぇ…。タッキー、帰ってきてー( *´艸`)(笑)
好きなアイドルやタレントさんの写真をお持ちの方には、かなりおすすめのdフォトです!!
旅行の写真を一冊に
もし、旅先ごとにフォトブックが一冊ずつあったなら、とーってもオシャレではないですか~?
今年は楽しい旅ができるかどうかわかりませんが、昨年のワンオペ子連れ四国旅行の記事をおすすめしておきますね~♪( *´艸`)
ご家族の大切な思い出を、ステキなフォトブックで集めてみるのはいかがでしょうか?
dフォトを詳しくチェック!
ぜひぜひ!ステキなフォトブックを作って、楽しんでくださいね~♪