サンクゼール・久世福商店のおすすめは?ゆずみそドレッシングのアレンジも!

(PR)

「サンクゼール・久世福商店のおすすめは?ゆずみそドレッシングのアレンジも!」をお届けします。
おそらく、大阪のほとんどのオバチャンが知っている、サンクゼールのアウトレット!
やすとものおふたりが、いつもおすすめしてくれるあのお店ですよ~!!

やすとものどこいこ!?|TVO テレビ大阪

テレビ大阪「やすとものどこいこ!?」番組公式webサイト。毎週日曜日 午後3時放送。海原やすよ ともこがお連れさん(ゲスト)と一緒にお買い物をする『街ブラお買い物バラエティ』です。毎回、やすともが気になった色々な商品をどんどんお買い物します!!トレンドスポットから、商店街までどこにでもお出かけしま~す!

私もりんくうプレミアムアウトレットで店員さんに覚えていただけるほど常連さんだったのですが、この新型コロナの影響でまったく行けなくなってしまい…。
でもね、ガマンできなくなってしまい…。ババーンとオンライン通販してしまいました!

そんな私がお届けするサンクゼール・久世福商店のおすすめ商品10選!早速見てくださいね~!( *´艸`)

サンクゼール【久世福商店】オンラインショップへ

サンクゼールで初めてのオンライン通販♪

今まで「すぐに行けるサンクゼールのアウトレット」だったので、こんなに遠く感じたのは初めてでした。
「普段使ってる何かが足らん」とずっと思い続けていて、答えはそこにあったのです…。
「1回だけ、思いっきり買おう!」と決めて、オンラインでババーン!(*´▽`*)(笑)

サンクゼール

箱を開けた瞬間、心から喜びが湧きだしてくる感じでした。

「あ~、これでしばらく楽しめる~!!」と、長すぎる外出自粛期間に明るい光が見えた気がしていました。

私自身、この経験から、もし第2波が来たら、最初にサンクゼールであれこれ仕入れると思います( *´艸`)(笑)

そんなサンクゼールマニアの私がおすすめする、美味しいオンライン通販口コミ10選、いってみましょ~う!

ゆずみそドレッシング

日本一、ゆずみそドレッシングが売れるお店がりんくうプレミアムアウトレットだそうなのですが…( *´艸`)

ゆずみそドレッシング

やすとものおふたりがおススメしている、こちらのドレッシング♡

普通にサラダにかけても美味しいですのですが、夏は冷しゃぶやカルパッチョ、冬はオーブンで焼いた野菜にかけるだけで、味噌とゆずの酸味でオシャレな味に決まるんです!

ゆずみそドレッシングをチェック!

たまーに恋しくなるのでなかなか手離せなくて、いつも賞味期限内に使いきるぐらいのスピードでちょっとずつ減らしています( *´艸`)
このゆずみそドレッシングがなくなったら、「よっしゃ、りんくう行こか」と思うのです(笑)




サルサソースとコーンチップス

そして、これは息子がいてない時に食べるお楽しみ…♡

サンクゼール

サルサソースのピリ辛感がたまらず、どんどん食べて、一瞬でコーンチップスが消えてしまいます( *´艸`)
ワンオペ育児だとついつい息子の好みに合わせて料理してしまい、なかなか辛いものにありつけないのですが…。
このサルサソースさえあれば、フライやポテトにつけるだけで、辛いものを食べたい欲求が満たされるので、お子さんのいる方に特におススメです!( *´艸`)

サルサソースをチェック!




銚子沖産いわしのガーリックオイル漬け!!

サンクゼール

ホンマにね、ワンオペ育児で何が足らんかって、辛さとにんにく!!(笑)
ひとりで勝負してるからには、そこでスタミナを補いたい!!( *´艸`)
この辛さとにんにくの味をふと思い出すことが多々あるので、いつも冷蔵庫にストックしています。
残念ながらオンラインストアにはないので、もうすぐ私、買いに行きます!!( *´艸`)

各種パスタソースと、オニオンマスタードマヨネーズソース

サンクゼール

ちょっぴり高級なパスタソースは、もちろん息子が幼稚園に行っている間の私のランチ用に…( *´艸`)(笑)
パスタに混ぜるだけで美味しいので、悲しい日のごほうび(笑)にしています。
オニオンマスタードマヨネーズソースは、タルタルソース代わりに揚げ物につけるとめちゃめちゃ美味しいのです!!
ポテサラに混ぜると、それだけで大人味のポテサラになるので、おすすめです!( *´艸`)
パリパリの鶏肉につけるだけで、美味しいんですよ~❤

オニオンマスタードマヨネーズソースをチェック  

パスタソースがあるだけで、辛い時に美味しいものが作れるから便利です!
新型コロナウイルスの外出自粛期間中、いちばん恋しくなったのは、実はこのパスタソースでした。

トマトクリーム

特にボロネーゼは、ピザソースの代わりにも使えるので、いつも冷蔵庫に置いてます( *´艸`)

パスタソース ボロネーゼ

パスタソースをチェック!

パスタを茹でながら、フライパンでパスタソースと切った具材を炒めておくだけで美味しいパスタになるんですよ~!
めっちゃ豪華に見えますが、サラミと冷凍ほうれん草を混ぜて炒めただけなので、超簡単なんです。

トマトクリームパスタ

1瓶で3~4人分ぐらいがだいたいの目安だそうですよ~!トマトクリームパスタ

この日はハムと冷凍ほうれん草でした。冷蔵庫にあるものをササっと炒めてソースと和えるだけで、美味しいパスタができるので、超おすすめです!

パスタソースをチェック!

 




あんバターやバタージャムもおすすめ!

超マンネリな朝ごはんが、あんバターやバタージャムがあるだけで楽しくなるんですよ~。

バタージャム・あんバター

「なんか美味しいもん、食べたいなぁ~」という想いが、朝から甘いものを食べることで満たされるんでしょうね~。
ホームベーカリーで焼いた焼きたてのパンにりんごバタージャム!
学校が始まったら、そんな余裕はないので、夏休みや冬休み限定です♪(笑)

バタージャム りんご

ジャムバターをチェック!

食べるすき焼き

おかずが足りない時のご飯のお供に、「食べるすき焼き」です!「海苔バター」も気になっています!
この「食べるすき焼き」は止まらなくなって、息子(6歳)とふたりで2回分ぐらいしかありません(笑)

食べるすき焼き

食べるすき焼きをチェック!

やみつき柿の種がヤバすぎる!

これを抱えてテレビを見てしまったら、もう最後ですよね~( *´艸`)(笑)
次に見た時には、半分ぐらいまで減ってます。アカンと思いながら、恋しくて買ってしまいます。

柿の種

やみつき柿の種をチェック!

 




飲むお酢。

長期休暇になると、息子はいっさい飲まないのに、私が炭酸飲料ばかり欲しくなる傾向があり…。
おそらく大声で話しているからだと思うのですが、喉をさっぱりさせたいんですよね~。
炭酸水で割って飲めるように、冷蔵庫に飲むお酢をストックしておきました。これでかなりストレス解消できました!( *´艸`)
いろんな味があるので、飽きなくておすすめですよ~!

飲むお酢

飲むお酢。をチェック!

いちごミルクの素

この臨時休校中のいちばんのヒットがこの「いちごミルクの素」でした!
いちごジャムぐらいに甘いのですが、牛乳で割って飲むので美味しいんですよ~!
特に牛乳が余っている時期だったので、息子とふたりで週に2リットルは飲むようにしていました。

いちごミルクの素

作った写真を撮ったはずなのに見当たらず…。サンクゼールオンラインショップからお借りしておきますね~!

いちごミルクの素をチェック!

ゆずみそドレッシングのおすすめのアレンジレシピ♪

スーパーで売られている、お刺身の端っこばかりを詰め合わせたパックで作るカルパッチョ!
ゆずみそドレッシングで和えるだけで、味が華やかになり、一気にいろんな種類のお魚が食べられるので、とってもトクした気分になりますよ~!

ゆずみそドレッシング

皆さんのお気に入りもぜひ!見つけてくださいね~!!

サンクゼール【久世福商店】オンラインショップへ

 




コメントを残す

error: Content is protected !!