2020年5月8日放送の「大阪ほんわかテレビ」耳ヨリでっせ~のコーナーは、「ダイソーバカ売れ!掃除&整理グッズBEST7」でした。
大好きな大阪ほんわかテレビの耳ヨリでっせ~のコーナー!!早速見てみましょう~!
大阪ほんわかテレビ「ダイソーバカ売れ!掃除&整理グッズBEST7」
ダイソーでバカ売れしている掃除&整理グッズ。
ロングセラーのものから最近のものまで、アイデアいっぱいですよ~!
第7位 傘たて(マグネットタイプ)
ドアにくっつけて使うマグネットタイプの傘たてですが、アレンジして使うのが人気だそうです!
冷蔵庫にくっつけてハサミなどの収納、コンロのまわりにくっつけるとラップ収納、お風呂の壁にくっつけるとカミソリ収納、ワゴンの横にくっつけて調味料収納など、くっつく場所にアレンジしてみてくださいね~♪
第6位 プルアウトボックス
シリーズ年間約58万個販売のプルアウトボックス!
水切りネットを半分に折って取り出すと、一枚ずつ取り出すことができる、開け閉めいらずの整理ボックスなんです!
ゴム手袋やポリ袋、輪ゴムやお弁当グッズなどの収納に最適です。くっつけて使うことができるので、引き出しの中でバラバラになることもありません!
第5位 缶ストッカー
缶ビールを冷蔵庫で冷やしていると、奥の缶が取り出しにくい…。そんな時に便利なのがこの缶ストッカーなんです!
立てに置くこともできるので、立てて収納することも可能です。
年間18万個も売れるロングセラー商品なんですって!
第4位 お助け本棚
本があふれて本棚がグチャグチャな時、年間約48万個売れる、お助け本棚がおすすめ!
4つのパーツを組み合わせて使うので、高さを変えたり、ラップ収納にもできたりと、アレンジも自由自在です!
第3位 フリーマルチネット/パネル/連結ジョイント(4個)
年間約120万個売り上げる、この組み立てラック。
簡単に収納家具を組み立てられる、組み立てラック。
ジョイント2つにパネル1枚を組み合わせただけで自立するので、壁を傷つけずにデスクパネルやディスプレイができるので、おすすめです!!
第2位 花台キャスター
本来は植木鉢の下に置く花台キャスター。
掃除のたびによけなければいけないゴミ箱をキャスターの上に乗せておくと、転がすだけで良いのでラクチン~!
耐荷重20kgの花台キャスターでお米やウォーターーサーバーのお水を運んだらラクチンなんです!
第1位 ペットボトルプラスシリーズ
年間およそ100万個を販売するのが、このペットボトルプラスシリーズ!
ペットボトルの上にプラスするだけで、掃除グッズになるんです!
窓用のブラシから水が出るので、とっても便利ですよ~!
「大阪ほんわかテレビ」の見逃し動画はytv MyDoで
今日の「大阪ほんわかテレビ」の見逃し動画はYtv「My Do」で見られますよ~!
ぜひぜひチェックしてくださいね~♪
おすすめ!
先日放送された、革命グッズの掃除道具もおすすめです~!( *´艸`)
今話題の、フライパンコーティングの「フッ素革命」も紹介していますよ~!
おすすめの冷凍ピザ通販「フォンターナ」はいかがですか~?( *´艸`)