春休みの最後の乗り鉄、「どこに行きたい?」と息子に聞いてみたところ、「なんば!!」と即答…。
「ほんなら、北野エースもついてきてな!」と約束して、嫌がる息子を強制連行…(笑)
乗り鉄続きでクタクタだったおかーちゃんの心は、美味しいお買い物で満たされるのでした( *´艸`)
なんばに行ったら北野エース
なんばに行くとだいたいいつも寄るのが北野エースなんです。
幼稚園に行っている間に行くと、他に見なければいけないものがあって時間がない時が多く、なかなかたどり着けないのですが…。
なんばパークスに他の用事があると、ついでに行くことが多いのです。
定番のお気に入り商品が並んでいて、いつも息子に話しかけてくれる店員さんを見つけると、ついつい安心して何も考えずに太っ腹な買い物をして嬉しくなるのです( *´艸`)(笑)
初めて買った、おためし品
おそらく、今年に入って初めての北野エースでのお買い物でした。
息子の幼稚園の行事やインフルエンザ、息子がもうすぐ使い始める新しい薬の講習会などでバタバタしていたこの3か月…。
ストックしていたものがなくなってしまっていたので、突然舞い降りたラッキーな買い物でした♪(*´▽`*)
通宝 十穀みそふりかけ・梅ふりかけ
近くに住む私の母が、胃の切除手術をしてからなかなか思うように食べられず…。
回数を分けて食べるのですが、糖尿病も患っていて…。
甘いお菓子を一日に何度も食べて、高い血糖値をキープし続けると、こっちがヒヤヒヤします。
そんな母のために、少しでも食欲が進んで、ご飯を一気に食べられるようにと、ふりかけを買ってきました。
息子が納豆ふりかけを愛してやまない、通宝さんのふりかけ。
海苔たっぷりで、あまりしょっぱくないため、どんどんかけてしまいます(*´▽`*)(笑)
3つセットでセール中だったので、納豆ふりかけと合わせて買ってきました( *´艸`)
浜乙女 韓国風のりふりかけ
こちらはもちろん、私のお楽しみに…( *´艸`)
ごま油大好きな私のためのふりかけではないですかーっ!!(*´▽`*)
幼稚園の給食とお弁当が始まったので、ひとりのお昼ごはんのお楽しみにします♡(*´▽`*)
アマノフーズ にゅうめん(まろやか鶏だし)
アマノフーズさんの、国産具材使用にゅうめん。
以前、友達が働いているお店で買って、息子が全部食べてすぐになくなってしまいました。
私は食べていないのですが(笑)、美味しいそうです!!
最近、アマノフーズのフリーズドライが熱いですっ!!
このシリーズを非常食としていつもストックしているのですが、ふと気づくと、賞味期限前になくなっています(笑)
「どうしてもめんどくさいお昼ごはん」の時に最高ですっ!!(*´▽`*)(笑)
野菜とたまごの具だくさんスープ
アスザックフーズさんの野菜とたまごの具だくさんスープ。
野菜スープもお味噌汁も大好きになった、最近の息子はん…。スープがないと怒ります…(^^;)(笑)
いつも同じ野菜スープばかり作っているので、たまには違うものも取り入れてみたいと思って、勉強のために買ってみました( *´艸`)
どんな味がするのか、今から早速食べてきます!
利尻昆布ラーメン
ずっと前から気になっていた、利尻漁業協同組合さんの「利尻昆布ラーメン」。
ラーメンの中に利尻昆布が練り込まれているんですよねぇ…( *´艸`)
以前、何かのテレビで見て、ずっと気にしていたのですが、やっと買いました!
息子がプラレールラーメンを食べる時、一緒に食べるのが楽しみです♪(*´▽`*)
いつも買っている、定番のおすすめ品
見つけたら嬉しくなって、ついつい買ってしまう、おすすめ品です。
近所のスーパーではなかなか見かけないものばかりで、大事に大事に食べるのが嬉しくて…。
食べたらコロっと忘れてしまうので、次回こそネットでも頼めるように、ブログに載せておくようにします(笑)
通宝 納豆ふりかけ
息子はんが溺愛する、通宝さんの納豆ふりかけ。
幼稚園のお弁当にも持って行くぐらい、愛しています。
以前、テレビで「便秘には納豆と海苔がいい」というのを必死で見ていた息子はん…。
それを聞いて以来、納豆と海苔を同時に食べるようになりました。
超健康志向な5歳児…。ジャンクを求める母の子どもとは思えないぐらい、ステキなことです!!( *´艸`)(笑)
大阪紅ショウガ天 柿の種揚
そして、ジャンクな母は、柿の種揚げを2つも買うという…( *´艸`)(笑)
前回、初めて食べた時に「マズいわー!!」と思ったのですが、ひと袋食べきる頃に「あれ?もしかして美味しい?」と思った時にはからっぽでした…。
もし今回もわからないままだとモヤモヤするので(笑)、もうひと袋、買っておきました。
桔梗庵 桔梗信玄餅飴
これねー、ハマってますよねー( *´艸`)
すぐになくなるので、見かけるたびに嬉しくなって買ってしまいます( *´艸`)
実は今年、マスクが手放せないほど鼻がタイヘンなのです。
喉のイガイガとか鼻の不快感を少しでも楽にしたくて、アメちゃんを持ち歩いています。
マスクの中に信玄餅の香りがいーっぱい広がって、シアワセです(*´▽`*)(笑)
チャプチェ
今回は買わなかったのですが、大阪鶴橋 班家さんの即席チャプチェがおすすめです!!
炒めるだけでいいので、本当にラクチンです。
手作りピザにのせても美味しいです( *´艸`)
北野エースオリジナル からし明太子高菜
これこれー!私の大定番商品!!北野エースオリジナルのからし明太子高菜です。
ネットではお取り扱いがないようなので、これがなくなるとなんばに行きたくなるのです…(笑)
ちょっと違うけど、きっと美味しい…( *´艸`)
関東で住んでいた頃、高菜を見つけてもめちゃめちゃ高くて買えなかった記憶がよみがえります。
アツアツのご飯にのせたら止まらないこの美味しさ!どうしたら伝わるのでしょうか…(笑)
なんばが恋しくなるように、北野エースさんが私をおびき寄せてくれているのかも知れないと思うほど、大好きなんです(笑)
暑くなってくると辛いものがさらに美味しくなるので、これからがまた、楽しみです♡( *´艸`)
今年度も、都会に行くぞー!という想いを込めた記事でした♪(笑)
それでは!ステキな週末になりますように…♡( *´艸`)