「エアウィーヴの四季布団を口コミ!2年間使った感想&腰痛の効果は?」についてお届けします。
約2年前、当時4歳の息子がやっと卒乳してくれて、嬉しくてセールで衝動買いしたエアウィーヴの四季布団を口コミさせてください♪
2年間、毎日使ってみて、ヨカッタのか、アカンかったのか?と聞かれると、身体はずいぶんラクになっています。
もともと腰痛持ちの私ですが、エアウィーヴを使ってみた効果と感想を、今日はじっくりお話しさせてください♪( *´艸`)
エアウィーブの四季布団を2年間使った感想を口コミ!
私自身、めちゃめちゃ酷い肩こりを持っています。
別居前は、美容師さんに「なんでここまで…」と涙ぐまれるほど、ガチガチ…。
結婚してからずーっと旦那のイビキがすごくて眠れず、私はほとんどソファで寝ていたんです。
別居してみて、いちばん強く感じたことは「夜が静かだ」ということ…。
別居直後、まだ息子は夜泣きをしまくっていましたが、それでも私の眠りは深くなり…。
ソファで寝ていたあの日の睡眠不足を取り戻したくなって、思いきって買ってしまいました!( *´艸`)(笑)
画像は エアウィーヴ 公式オンラインショップ よりお借りしました。
身体の痛みが減りました
お店で最初に寝転ばせてもらった瞬間からだったのですが、味わったことがないぐらい、足が浮かんで軽くなる感じがしたんです。
「これで毎晩眠りたい!!」と思ったのが、購入のいちばんの理由なのですが、それ以来、毎晩寝るのが楽しみで…♪( *´艸`)
無理な姿勢で歪んだり曲がってしまった姿勢を、エアウィーヴは負担のない形に戻してくれています。
買ってから2年近くたっても、寝ている間に肩甲骨がマットレスによって優しく外側に押されている感じがたまりません!!
肩甲骨と肩甲骨の間にある「女性のストレスのツボ」と言われる部分が緩んでいって、以前に比べると、肩甲骨が動きやすくなってきました!
今までとまったく違うのは、身体全体が包み込まれるような安定感…。
毎晩5時間ぐらいは何が起きても気づかないぐらいに熟睡できるようになりました。
肩甲骨と股関節は連動していると言われているので、腰痛も以前に比べるとかなり軽減されていることは確かです。
お手入れがタイヘン
エアウィーヴを購入して、ただひとつ後悔していることがあります。
お手入れがね、ホンマにタイヘンなんです。
「水洗いできます」というのは素晴らしいのですが、重い!(笑)
お風呂場に持って行ってシャワーで流した後、天日干しはダメだそうなので、換気扇を思いっきりかけたお風呂場である程度水気を切り、窓側に干して乾かします。
シングルサイズでもかなり苦痛なので(笑)、ダブルを買うならシングル2枚がおすすめかなーと思います。
ただ、家で布団が洗えるのは絶対におトクですよね~!!
クッションが減らない
エアウィーヴが届いた2年前の写真ですが、トランポリンのように息子が跳んでタイヘンでした…(笑)
「ホテルみたいや~ん♪」と、大喜びでしたが、「これは絶対にかーちゃんのやからな!」と、ここだけは歩み寄らずに突き放させてもらいました( *´艸`)(笑)
あれから2年、昨日もエアウィーヴの上で飛び跳ねていました(笑)
エアウィーヴのお店で聞いたところ、クッションがなくなる寿命が約7年だそうです!!
初期投資はお高めですが、2年たってもフカフカの敷布団なんて今まで出会ったことがなくって…。
7年使えて寝るのが楽しみな布団と考えると、嬉しくなってしまいます( *´艸`)(笑)
腰痛ケアにおすすめです
先ほども書きましたが、負担のかからない姿勢で眠れるので、朝起きた時にあちこち痛い方にはとってもおすすめです!
年齢的にも起きた時に全然痛くないはずはないのですが、以前よりずいぶんラクな目覚めになりました♪
眠っている間の無理な姿勢は本当に疲れるので、気になる方にはぜひ一度試していただきたいです!( *´艸`)
エアウィーヴはセールがおトク!
エアウィーヴの店員さんに聞いたところによると、毎年9月前後にモデルチェンジ前のセールが始まるそうですよ~!
私も2年前に、数か月間、エアウィーヴのお店の前をウロウロしていたのですが、9月初旬あたりからモデルチェンジ前のセールが始まりました。
毎年なのかはわかりませんが、そのあたりでチェックしてみると、もしかすると安くなっているかも知れません。
ぜひぜひ!エアウィーヴ公式サイトもチェックして、セールになっていないか見ておいてくださいねー( *´艸`)
こちらもおすすめ!
さらに深く眠りたい皆さんに、朝までぐっすりできる天然のアロマたっぷりのディープレストミストでリラックスしてくださ~い♪

より良い眠りになりますように…☆
バタコさん、ありがとうございます♪
エアウィーヴ、めちゃめちゃ良いです!!( *´艸`)
ぎっくり腰をした経験も踏まえ、やっぱり布団は大事なんやとつくづく思います。
上にあがるの、なんなんでしょうねー。
バタコさんのコメントを見て、うちも夜だけIKEAのクッションをふすまに這わせようかと思ってしまいました。
それはそれで、カワイイと思ったり…。
そのクッションがどこへどう飛んで来るかが勝負ですけどねー(^^;)(笑)
エアウィーヴめちゃ気になってます!
うちは無圧布団なので、軽くて通気性があるのでお手入れはラクなんですけど、やっぱり節々が痛くて…
うちのコも上へ上へとあがっていきます。枕もいつもどこへやら。
トゥルースリーパーのマクラを買って、上に行くのを阻止しようか思案中です。笑