MENU

「ちゃちゃ入れマンデー」こだわりの調味料・ご飯のおとも(2021年5月4日放送)

2021年5月4日放送の「ちゃちゃ入れマンデー」は、関西人こだわりのご当地調味料・ご飯のおともが続々登場!「うちコレ使ってんねん!関西人の食卓を大調査SP」でした!
関西人こだわりのソースやぽん酢など、気になるご当地調味料が盛りだくさん!
冷奴や冷しゃぶ、お好み焼にかけたら、美味しくなること間違いなし!
それでは早速、ちゃちゃ入れマンデーで紹介!ご当地調味料・ご飯のおとも、チェックしていきましょう~!

もくじ

ちゃちゃ入れマンデーで紹介!こだわりの調味料

まずは、関西人こだわりの調味料から…。
街行く人にオススメの調味料を聞いてみましたよ~!

原了郭 黒七味

京都では有名な祇園の原了郭の黒七味。風味と辛さの質が違っていて、うどんにかけるのがおすすめだそうですよ~!

八百三 柚味噌

 

この投稿をInstagramで見る

 

八百三【公式】(@yaosanyumiso)がシェアした投稿

こちらも京都、八百三の柚味噌。ゆず風味がさっぱりしていて、酢味噌のように和えて使うのがおすすめだそうです。
容器がめちゃめちゃ可愛いですよね~!( *´艸`)

地方発送もされているそうなので、チェックですよ~!

柚味噌 商品紹介ページをチェック! 

湯浅醤油 角長の手づくり醤油

続いては和歌山、湯浅町のお醤油!ごめん!これ、ウチにある~!( *´艸`)(いただきものです。笑)
そうそう!辛いだけじゃなくって、甘みがあるんです。
煮炊きにもお刺身にも、お餅にもおすすめですよ~!

びわこ食品 とりやさいみそ

土鍋で炊く鍋に使うお味噌だそうで、豆腐とお野菜を入れたみそ鍋が美味しそう!
おうちに当たり前に置いてあるお味噌なのだそうですよ~!

ちゃちゃ入れマンデー!関西人オススメのご当地ソース!

特に関西人のこだわりが強かったのがソースとぽん酢!まずはオススメのご当地ソースからチェックですよ~!

ツバメソース

まずは、京都。京都と言えばご当地ソースが6つも存在する激戦区。
その中でも有名なのが京都市南区にある、創業昭和5年、90年以上伝統の味を守り続けている、ツバメソースだそうです。

京都以外の方でも聞いたことがあるのではないでしょうかー?
フルーティーでコクが違うそうですよ~!とんかつやアジフライにはツバメソース!お店みたいな味なんですって~!

ソースの香りにこだわっていて、全7種類の中でいちばん人気なのがビフテキのように高級な甘口ウスターソースのビフテキソース!

冷やしたトマトスライスにかけるのが絶品だそうですよ~!!
キャベツや卵かけごはんなどの素材にそのままかけるのが美味しいそうなので、お酒のアテに!ぜひぜひ!試してみたいですね~!

ハグルマソース

続いては、和歌山。フルーティーでちょっと甘みがあって、家にはストックされているのがハグルマソース!
脂っこいものもフルーティーに食べられておススメだそうですよ~!

和歌山県紀の川市にあるハグルマソース。看板ソースはハグルマソースと三ツ矢ソースなんですって。

定番のハグルマソースは12種類の果物と野菜の甘みをプラスした、スパイシーさの中にコクが感じられる、何にでも合う万能ソース。
ポテトサラダやチャーハンなど、ハグルマソースさえあれば、アレンジ自由自在!
ステーキとの相性もバツグンなのだそうですよ~!

そして、三ツ矢ソースは127年の歴史があるソースで、今も木樽を使った昔ながらの製法を続けていて、熟成期間は一般的なソースのおよそ3倍の約3か月!
ややとろみがかった、まろやかな香りの良いソースなんだそうですよ~!
串カツや焼きそばにおすすめですよ~!

いちじくソース

続いては大阪!南河内エリアでおなじみなのが、いちじくソース!

酸味があって食欲をそそる味なんだそうですよ~!
羽曳野市の住宅地にあるツヅミ食品で製造されているいちじくソースは、南河内産のいちじくを本当に使っているんです!
泉州産の玉ねぎと南河内産のいちじくと特製スパイスでやわらかみのある別格の美味しさに!
年間最高8万本も売り上げたことがあり、揚げ物、ハンバーグ、いちばん合うのはお好み焼き、たこ焼きなどの粉モンなんだそうですよ~!
一度食べたらクセになる、大人気のいちじくソース、ぜひ一度、試してみてくださいね~!( *´艸`)




ちゃちゃ入れマンデー!関西人オススメのご当地ぽん酢!

関西のスーパーは他の地域に比べて、ポン酢の種類が豊富!!
特に、旭ポンズが有名ですよね~!

他にもオススメしたいご当地ぽん酢がたくさんありますよ~!

勝貴屋(ショウキヤ)

まずは大阪市平野区の勝貴屋(ショウキヤ)。お店独自のブレンドで柑橘類をたっぷり使って、美味しいそうですよ~!

田中勝さんと貴子さんのご夫婦がされているお店だから勝貴屋!57年間、手作りのぽん酢を作られています!
メッセンジャー黒田さんも買いに行かれたことがあるそうですよ~!
酸っぱいのが苦手だった貴子さん、酸味を抑えつつ旨みのあるぽん酢を10年かけて研究されて、子どもから大人まで美味しく食べられるぽん酢を作られたのだそうです。

オススメの食べ方は、ポン酢のお好み焼き!
ポイントはお好み焼きにかけるタレ!マヨネーズ・ケチャップ・ぽん酢を同じ分量入れて、砂糖を適量。
お好み焼きにかけて食べると、柑橘の香りがしてサッパリしたお好み焼きになるそうですよ~!

300g750円(税込)で店頭販売されているので、ぜひチェックしてくださ~い♪( *´艸`)

食べログで勝貴屋をチェック!

梅谷醸造元 宮滝ぽん酢しょうゆ

続いては、奈良県吉野町。町内を走る国道169号線沿いにある梅谷醸造元はこの地で醤油と味噌を作り続けてきた、創業約130年の老舗なんです。
代々受け継がれてきた吉野杉の大樽で熟成させて作る醤油は旨みが凝縮されているんだそうです。
吉野の水で作られた天然醸造の醬油に愛媛県産のゆず果汁をたっぷり入れたのが、この宮滝ぽん酢しょうゆ。

日本野菜ソムリエ協会の調味料選手権 鍋物調味料部門で最優秀賞を受賞した、プロも認めるぽん酢で、取り寄せている飲食店も多いのだそうですよ~。
ダシを使っていない、しょうゆの味を活かしたぽん酢は冷奴にかけるのが美味しいのだそう。豆腐の味を最大限に引き出してくれるんですって!
豚しゃぶ、焼き魚にかけるのもおススメ!焼肉やギョーザ、たこ焼きにも合う、一度使うとヤミツキになるぽん酢ですよ~!

孝太郎の酢

続いては京都市上京区。江戸時代から変わらぬ製法で作られた米酢はまろやかで深みのある伝統の味なんですって。

その米酢から作られたぽん酢は3種類。

孝太郎の酢 公式ショップよりお借りしました

添加物不使用で天然素材でダシをとっているぽん酢は賞味期限が3か月。
すだちぽん酢は唐揚げやステーキなどの肉料理や、サンマやカツオなどの油の多い魚に。ごま油と合わせてカツオのカルパッチョもおすすめだそうです。
だいだいぽん酢は上品な香りが特徴なので、料理の素材を邪魔しない、鯛やふぐの刺身など、白身魚に合うそうです。
ゆずぽん酢は香りを楽しむぽん酢で料理全般に使えるそうです。茄子やパプリカなどの野菜の焼きびたしにしたり、キノコのバターぽん酢にしてもおすすめだそうですよ~!

myぽん酢作りもできるそうです!自分好みのぽん酢を作ってみられてはいかがですか~?

孝太郎の酢公式サイトをチェック!




ちゃちゃ入れマンデー!関西人オススメのご飯のおとも

続いては関西人オススメのご飯のおとも!
おうち時間が増えると、めちゃめちゃ楽しみですよね~!( *´艸`)

ラー麺ずんどう屋 明太子高菜

高菜の写真が見つけられず…。ラーメンにかけるためにテーブルに置いてある高菜が売られているそうです!
めちゃめちゃ辛いそうですが、美味しいらしいので、ぜひぜひ!うちの近所にもあるので買ってみま~す!( *´艸`)

とっときみそ

三重県の道の駅で売られているとっときみそ。

飯高駅公式サイト通販ページからお借りしました

「とっとき=とっておき」という三重県の方言だそうで、ねぎを焼いて香ばしくしたものに飯高地域のお味噌を混ぜてごはんのおともにしているそうです。ご飯にも野菜にも合うそうですよ~!

佐藤水産 鮭ルイベ漬

ご飯のおともでは有名ですよね~!酒とイクラのしょう油漬けは冷凍保存も可能なので、ぜひぜひストックしてくださいね~!

かね正 鰻茶漬け

 

この投稿をInstagramで見る

 

こうすけ(@kosuke___f)がシェアした投稿

何杯でも食べられる絶品だそうです!店頭販売のみのようです!食べてみた~い!(笑)

肉料理かやま そぼマヨ

まずは神戸市須磨区。ご飯にもパンにも合う、食べた瞬間に濃厚な味わいが広がるのが、神戸牛のそぼマヨ!
とーっても人気で予約3か月待ち!ネットで爆売れしているのだそうですよ~!

野菜嫌いのお子さんにもオススメ!ディップして食べたら絶品ですよ~!

石神邑 梅あぶら

和歌山県田辺市にある石神邑は紀州南高梅を使った梅干しを製造販売しているお店。
江戸時代から受け継がれている梅干しを東京ドーム18個分の自社農園で栽培して、加工、販売しているそうなんです。
そんな石神邑でのおススメご飯のおともは梅あぶら。

みじん切りしたタマネギを米油でじっくりと素揚げにし、しそ味の梅肉をたっぷり加え、ベーコン、ゴマを加えた食べる調味料なんですって!
ご飯に混ぜたり、卵かけご飯に入れたり、焼き魚、しょうゆの中に梅あぶらを入れるとダシの風味が利いて美味しく食べられるそうですよ~!
おにぎりに梅あぶらを塗って焼いたり、オリーブオイルと梅あぶらを合わせたパスタもおすすめ!お子さんにも評判が良いそうですよ~!

豊田商店 まかない明太子

続いては、大阪市東成区。韓国の食材を多く取り扱う鶴橋商店街の豊田商店。
人気のご飯のおともが、まかない明太子。

形崩れして商品として売れずに、独自の味付けをして社員食堂で食べていた明太子…。
それを商品として販売したら、お店の一番人気の商品に…。
韓国産とうがらし、青森産ニンニク、隠し味にごま油を入れることで、辛いのが苦手な人にもおすすめだそうですよ~!

アレンジメニューも豊富で、パスタの仕上げにオリーブオイルと混ぜて入れるだけで明太子パスタに。
チャーハンの仕上げに入れるだけで明太子チャーハンに。マヨネーズと合わせたまかない明太子をパンに塗ってチーズをのせて焼くだけで、お手軽明太子トーストにもなりますよ~!
どれもひと手間加えるだけで簡単にできて、クセになること間違いなし!ですよ~!

龍野にんにく甘辛佃煮風

続いては兵庫県たつの市。西播磨に位置する兵庫県たつの市では、地元食材を活かしたご飯のおともがあるんですって!
それが龍野にんにく甘辛佃煮風だそうです!


道の駅みつオンラインショップをチェック!

ごはんにかけたり、卵かけごはんに混ぜても美味しいそうですよ~!

大阪千林のりや Umanori うめかつお/とうがらし

続いては大阪市北区。大阪千林のりやの唐辛子とごま油をしっかり効かせた味付け海苔。
開店1時間前から並ぶ人気ぶりですが、週1回、毎週金曜日のみの営業なのだそうです。
(もう一店舗ある千林店は毎週水曜日のみの営業。)
お取り寄せもなく、店頭販売でしか買うことができない、手作りの貴重なのり、食べてみたいですよね~!

「ちゃちゃ入れマンデー」見逃し動画はカンテレドーガで!

ちゃちゃ入れマンデーの見逃し動画は、カンテレドーガで無料視聴ができますよ~!
ぜひぜひチェックしてくださいね!

今すぐちゃちゃ入れマンデーを見る!

ちゃちゃ入れマンデーその他のおすすめ記事

ちゃちゃ入れマンデーその他のおすすめ記事は、

【ちゃちゃ入れマンデー】関西の粉もんグルメ大集合!(2020年4月18日再放送)

あわせて読みたい
【ちゃちゃ入れマンデー】関西の粉もんグルメ大集合!(2020年4月18日再放送) 2020年4月18日に再放送された「ちゃちゃ入れマンデー」関西の粉もんグルメ大集合!をまとめました!

「ちゃちゃ入れマンデー」東住吉区の幻のソースとは?大阪市の”区の魅力”大調査SP(2021年8月10日放送)

あわせて読みたい
「ちゃちゃ入れマンデー」東住吉区の幻のソースとは?大阪市の”区の魅力”大調査SP 「ちゃちゃ入れマンデー」東住吉区の幻のソースとは?大阪市の”区の魅力”大調査SPをまとめます!

私が大好きなルクルーゼが、サマーセールラストスパートですよ~!( *´艸`)
ルクルーゼのサマーセール2021を口コミ!夏におすすめのソルベをチェック!

あわせて読みたい
ルクルーゼのサマーセール2021を口コミ!夏におすすめのソルベをチェック! ル・クルーゼのサマーセール2021を口コミしています!おすすめは初登場のソルベ!夏のデザートが映えますよ~!

です!ぜひぜひチェックしてくださいね~!( *´艸`)

 




もくじ